関節リュウマチ・糖尿病・難病治療も三重県桑名市にある臨床経験豊富な王針灸治療院にお任せください。

新着情報

明けまして、おめでとうございます。

 今年こそより健康的に、微笑みで過ごしましょう。温かいおふろが恋しい季節となりました。

 冷えは色んな病気の元になりますから、例えば、不眠、肩こり、頭痛、腰痛、関節痛、風邪、便秘、浮腫み、肥満、肌荒れなど。体を温める生活、すなわち『温活』を勧めます

 先ずは食温活が大事でしょう。

  1)、香味野菜をたっぷり取りましょう。(しょうが、唐辛子、にんにく、葱など)

  2)、発酵食品(味噌、キムチ、塩こうじなど)アミノ酸が豊富で、酵素が多く含まれており、体をを温める効        果があります。

  3)、とろみで料理から熱をキープすることができます。

 次は運動温活をお勧めます。

  朝:一番の温活はウオーミングアップ(手のひらをすりすり、手足首マッサージ、布団のうえで簡単なストレッチなど)で体をほぐして血の巡りをアップしましょう。

  昼:仕事や家事の合間に身前屈み、反らし、肩上げながら、後ろに回し、スクワットなどで体がぽかぽかして、凝りや冷えを解消しになります。

  夜:薬用入浴剤で芯から体を温め、湯船の中で手足がグーパー20回ぐらい繰り返し、ドライヤーで首の後ろに温風で温めて、あらかじめ湯たんぽでお布団を温め、寝る時湯たんぽを足元に置きましょう。心地よく眠りにつくことができます。

 暮らしのひと工夫で健やかでホットな厳冬をお過ごしましょう。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る